真行寺 純一 自己紹介へ

断熱・防音・防犯まで!窓リフォームで家が生まれ変わる【先進的窓リノベ2025事業を解説】

公開日:2025/07/14(月) 更新日:2025/07/08(火) 家づくりのこと

【2025年最新補助金】窓&ドアのリフォームは今がチャンス|先進的窓リノベ2025事業で賢く補助金を活用しよう

こんにちは。

「夏の暑さや冬の寒さがつらい」「光熱費を抑えたい」「結露を何とかしたい」――そんなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、国の補助金制度「先進的窓リノベ2025事業」です。

この記事では、

  • 制度の概要
  • 窓リフォームのメリット
  • お見積り・ご相談について

以上の3点を中心に、わかりやすくご紹介します。

1.先進的窓リノベ2025事業とは?

「先進的窓リノベ2025事業」は、環境省が実施する補助金制度です。

断熱性能の高い窓やドアへのリフォームを対象に、工事費の一部が補助されます。

制度の主なポイント

  • 対象:既存住宅の窓・ガラス・ドアの交換、設置
  • 補助上限額:1戸あたり最大200万円
  • 対象工事期間:令和6年11月22日~令和7年12月31日までに工事が完了したもの
  • 工事は登録事業者との契約が必須(真行寺建設は登録事業者です)

2024年版との主な違い

  • ガラス・窓交換の極小サイズが補助対象外に
  • 内窓設置の補助額が減額(外窓交換は据え置き)
  • 他の補助事業との併用条件が変更に(5万円以上の補助額で対象に)

※過去に同制度で補助金を受けた窓は、本事業では対象外です。ご注意ください。

2.窓リフォームのメリット

窓のリフォームは、住まいの快適性や経済性、防犯性など、様々な面でメリットがあります。

主なメリット

  • 断熱性の向上:冷暖房効率が上がり、夏は涼しく、冬は暖かい室内環境に。
  • 結露の防止:カビやダニの抑制につながり、健康的な住環境を保てます。
  • 光熱費の削減:冷暖房の使用を抑えることで、年間の電気代節約に。
  • 防音・防犯対策:騒音軽減や空き巣対策としても有効です。

対象工事の一例

  • 内窓の設置・交換
  • 外窓のカバー工法やはつり工法による交換
  • 既存ガラスの複層ガラスなどへの交換
  • 断熱性能の高いドアへの交換(窓工事と同一契約時のみ対象)

※ドア単体での工事は補助対象外です。

3.お見積り・ご相談について

真行寺建設では、お客様のご希望やご予算に合わせて、補助金を活用した最適な窓・ドアのリフォームプランをご提案しています。

ご相談方法

  • ホームページからのお問い合わせフォーム
  • LINEでのチャット相談
  • 個別相談(1日1組限定)でじっくりご相談いただけます

お見積りは無料です。営業のお電話や訪問はいたしませんので、安心してご相談ください。

補助金の併用について

国の他制度との重複利用はできませんが、自治体の補助金(山武市・富里市・成田市・横芝光町など)とは併用可能な場合があります。

また、「住宅省エネ2025キャンペーン」の他の補助金との併用※は一部可能です。

※同一箇所の同一工事に対して2つの補助金交付はできません。詳細はこちら

まとめ

窓やドアのリフォームを検討しているなら、補助金が活用できるこのタイミングがチャンスです。

断熱・防音・防犯・光熱費削減といったメリットを実感できるリフォームを、ぜひ「先進的窓リノベ2025事業」でお得に始めてみませんか?

真行寺建設は、2025年省エネキャンペーンの登録事業者です。補助金の申請から施工まで丁寧にサポートいたします。

お問い合わせ・無料お見積りはこちら

友だち追加
  • オンライン相談・ご来社相談どちらも可能