完成見学会でしか味わえない「空気感」を体験しよう

家づくりを考え始めたとき、多くの方はカタログやインターネットの写真、モデルハウスで情報を集めます。
もちろん、それらは参考になりますが、実際に暮らす家の「空気感」までは伝わりません。
この空気感を五感で感じられるのが、完成見学会です。
「空気感」とは何でしょう?
完成見学会で感じられる空気感には、図面や写真では分からない多くの要素が詰まっています。
- 光の入り方
窓の位置や大きさで室内の明るさ、昼間の居心地は大きく変わります。写真では分からない柔らかな陰影を現地で確認してください。 - 風の流れ
窓を開けたときの風の通り道や換気の心地よさは、実体験でしか分かりません。自然の風で過ごせる暮らしの快適さを体感しましょう。 - 音の響き
外の音がどのくらい届くか、室内での会話の聞こえ方など、防音性や静けさも重要なチェックポイントです。 - 香りや温もり
無垢材や自然素材の床・壁は、ほんのりと優しい香りがあります。床の踏み心地や冬場の温かさも確かめてください。 - 触感
ドアの開閉感、手すりの仕上げ、床材の感触などは実際に触れて初めて納得できます。
完成見学会でしか分からない理由
モデルハウスや展示場は豪華な設備で作られていることが多く、暮らしのイメージと差が出る場合があります。
完成見学会に並ぶのは、実際にお引き渡しする「等身大の住まい」です。
施主様のこだわったポイントや、その家だけの工夫があります。
家具やカーテンが入る前の空間は、間取りや構造の良さをストレートに感じられる貴重な機会です。
実際に歩いて動線を確かめることで、家事のしやすさや採光の具合がリアルに見えてきます。
次回完成見学会のご案内
以下の日程で完成見学会を開催します。
今回はスーパーウォール工法の高性能平屋建て住宅です。
断熱性能や住まいの「空気感」をぜひ現地で体感してください。
- 開催日:8月30日(土)
- 会場:山武郡芝山町(詳細はご予約後にご案内します)
- 見どころ:スーパーウォール工法の高性能住宅
その他、ご相談はLINEでも可能です。
お気軽にお問い合わせください。