佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション

佐倉市 M様邸

リフォーム|断熱リフォーム

佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション

和室二間をLDKにリノベーションし、水廻りや収納、断熱リフォームなどを行いました。

LDKの入り口には、猫ちゃんが通れるキャットドアをつけました。

画像のみを表示全 14 枚中 1 枚目を表示Next ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション
画像のみを表示全 14 枚中 2 枚目を表示≪ PrevNext ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション

和室2間をLDKにリノベーションしました。

サッシは内窓を設け、壁は耐震補強と断熱材を充填し、お客様も感動のリノベーションになりました。

画像のみを表示全 14 枚中 3 枚目を表示≪ PrevNext ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション

造作テレビ台と本棚を設置しました。

LDKのサッシにはインプラスを設置しているため、夏は涼しい空気を逃がさず、冬は冷たい空気をシャットアウトします。

床は猫ちゃんのために、無垢の檜の縁甲板をチョイスしました。(猫はツルツルの床をあまり好まない傾向があります)

壁・天井・床の断熱材には、「ミラフォームMKS」とフィルム付き高性能グラスウール「アクリアマット」を使用しています。

高性能グラスウールは通常のグラスウールよりも繊維が細かく、より空気を溜め込むことができるため、断熱性能に優れています。

通常のグラスウール:0.045 (熱伝導率の単位/W/m・K

高性能グラスウール アクリアマット16K:0.037

熱伝導率の数値が低いほど、断熱性能に優れています。

画像のみを表示全 14 枚中 4 枚目を表示≪ PrevNext ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション
画像のみを表示全 14 枚中 5 枚目を表示≪ PrevNext ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション
画像のみを表示全 14 枚中 6 枚目を表示≪ PrevNext ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション
画像のみを表示全 14 枚中 7 枚目を表示≪ PrevNext ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション
画像のみを表示全 14 枚中 8 枚目を表示≪ PrevNext ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション
画像のみを表示全 14 枚中 9 枚目を表示≪ PrevNext ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション

対面式キッチンの後ろに造作収納を設置しました。

ダストボックスが取り出しやすい高さになっています。

画像のみを表示全 14 枚中 10 枚目を表示≪ PrevNext ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション

5段の可動棚は、収納の用途によって高さを自由に調節できます。

画像のみを表示全 14 枚中 11 枚目を表示≪ PrevNext ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション

洗面脱衣室の床は耐水性の高いクッションフロアーです。

洗面脱衣室には造作収納を作りました。洗濯水栓の上には洗剤などを置ける収納を、天井近くにはストック収納を、手の届きやすい位置にタオルなどを置ける収納を設けました。

画像のみを表示全 14 枚中 12 枚目を表示≪ PrevNext ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション

1階のキッチンをお母さまの寝室にリノベーションしました。元々2階にあった寝室が1階になったことで、足腰への負担が減りました。

画像のみを表示全 14 枚中 13 枚目を表示≪ PrevNext ≫
佐倉市・猫と暮らす住宅の耐震&断熱リノベーション
画像のみを表示全 14 枚中 14 枚目を表示≪ Prev     

2階建て住宅を耐震・断熱リノベーションしました。

地域:佐倉市

竣工年月:2022年10月

 

断熱リフォームのメリットとは?

 


もっと事例が見たい方におススメ

HPには掲載されていない写真が多数掲載された施工事例を無料プレゼント♪

新築、リフォーム、リノベーションなど様々なタイプの施工事例をご用意しております。
実際のお家で使われている建材や家具などディテールにも注目しているため、これから新築やリノベーションをお考えの方にはきっと参考になると思います。

資料請求はこちら